代表あいさつ
ゼロフォー株式会社は、2007年に神奈川県にて精密板金加工業・製缶業特化型ソフトウェア制作会社として創業致しました。アナログでの事務作業の多い当業界において「もっと簡単に・便利に作業効率を上げられないか」という声を多く拝聴し、ものづくり現場での生のニーズを余すところなく取り入れた開発を推し進め、現在では精密板金加工業・製缶業者に特化した見積りソフトウェアが主力製品となっております。
元来、板金業全般における見積りは、豊富な経験を持つベテラン工員の熟練知による概算で大雑把に行ってきた点に問題を孕んでおりました。中小板金業者の大半が下請企業であり、厳しい競争に晒される中で、大雑把な見積りが赤字を累積させてしまうことや、事業承継の際に、従来熟練知に頼った見積りをしてきた結果、経験の浅い後継者が適切な見積りを行えないことなどが業界全体のボトルネックとなっていることに着眼し、「板金業界の現場を良く知る当社だからこそできる、ニーズに忠実なソフトウェア開発」を実践しております。
当社の見積りソフトウェアは、図面をなぞるだけで現場未経験者でも簡単に正確な見積りが出せるようになっています。
また、高齢化が進んでいる板金業界の事業承継を、見積りソフト導入と併せて支援しております。新社長は現場経験が少ないことが多いため、見積りのみならず顧客に合った工場事務のオートメーション化全体を請負い、各種補助金等国の支援も積極的に取り入れた導入により、事業承継がスムーズにできるようオーダーメイドの支援を行います。
最後になりましたが、今後も「現場技術×ソフトウェア開発」のパイオニアとして、板金業界を盛り立てる一翼を担うべく邁進していく所存ですので、何卒宜しくお願い申し上げます。
社名の由来
2007年10月に多くの方々のご協力、ご支援を得て、「ゼロフォー株式会社」を設立いたしました。
設立にあたり、私が企業としてあるべき姿、目指すべき姿を実現すべく、その志を社名に致しました。
昨今、国内外で企業の不祥事、偽りが取り沙汰されている中、発足して間もない私どもも真摯にその事実を受け止め、道を誤らぬよう心に誓った事が「誠実に、確実に、安定した企業」を目指す事でした。
その志の中、「ゼロ “0”」には、足し算の理念を。“0”には何を掛けても“0”、しかし足し算をすれば足した数だけ足跡が残ります。掛け算ではなく、足し算を繰り返し、一歩一歩誠実な確実な仕事をしたい。また、「フォー “4”」には、安定感と柔軟性をイメージしました。机も椅子も東京タワーも、人間も最初は4本足。季節も4つ。数学的にもクォーターなどといい、割り切れる一区切りとして扱われています。
割り切れるからこそ、柔軟に適材適所に力を発揮できる。“0”から始まり、誠実に確実な仕事を継続して柔軟な安定感のある企業になりたい。
この様な思いを込めて、「ゼロフォー株式会社」を設立いたしました。
今後とも皆様と共に成長して行きたいと思っております。どうか、宜しくお願いいたします。
会社概要
会社名 | ゼロフォー株式会社 |
---|---|
設 立 | 2007年9月27日 |
資本金 | 2,300万円 |
取締役 | 代表取締役石田 浩太郎 専務取締役中田 剛 開発担当執行役員青野忠一 R&Dセンター担当執行役員湯本哲也 |
取引銀行 | 静岡銀行厚木支店 横浜信用金庫海老名支店 きらぼし銀行海老名支店 常陽銀行岩井支店 |
■本社 | |
所在地 | 〒243-0018 神奈川県厚木市中町 2-6-10 東武太朋ビル3F |
電 話 | 046-258-6327 |
ファックス | 046-258-6328 |
■R&Dセンター | |
所在地 | 〒306-0515 茨城県坂東市沓掛2000-1 |
電 話 | 0297-21-6200 |
ファックス | 0297-21-6201 |
■大阪支店 | |
所在地 | 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-3-13 辰巳ビル5F |
電 話 | 050-6865-5926 |
ファックス | 046-258-6328 |
沿革
’07年10月 | ゼロフォー株式会社設立 |
---|---|
’13年05月 | 板金用見積・原価自動計算ソフト「iQ3-Nazo」リリース(MEX金沢にて) |
’14年05月 | 板金用ポンチ絵CAD「iQ3-CAD」リリース |
’14年11月 | 板金用材料計算ソフト「iQ3-Sheet」リリース |
’14年11月 | 製缶用材料計算ソフト「iQ5-Shape」リリース |
’15年07月 | 製缶用 見積・原価自動計算ソフト「iQ5-Nazo Ver1」リリース |
’17年02月 | 板金用 見積・原価自動計算ソフト「iQ3-ProC」リリース |
’17年02月 | 板金用 見積・原価自動計算ソフト「iQ3-SW」リリース |
’18年04月 | R&Dセンターを開設 |
’19年11月 | 板金・製缶用 見積・原価自動計算ソフト「iQ35-ProC」リリース |
’20年2月 | 板金用 見積・原価自動計算ソフト「iQ3-ProC_Local」リリース |
’20年3月 | 板金・製缶用 見積・原価自動計算ソフト「iQ35-ProC_Local」リリース |
’20年3月 | 板金・製缶用 見積・原価自動計算ソフト「iQ35-SW」リリース |
’20年6月 | 板金・製缶用 見積・原価自動計算ソフト「iQ3-テレワークVer」リリース |
’20年6月 | 板金・製缶用 見積・原価自動計算ソフト「iQ35-テレワークVer」リリース |
’21年7月 | 資本金2,300万円に増資 |
’22年04月 | 大阪支店を開設 |
アクセス
本社
〒243-0018
神奈川県厚木市中町 2-6-10 東武太朋ビル3F
R&Dセンター
〒306-0515
茨城県坂東市沓掛2000-1
大阪支店
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-3-13 辰巳ビル5F